気軽にお問い合わせください
TEL:0748-67-1333
  TEL:0748-67-1333
            
                    比叡山の麓、大津・坂本の地にある「日吉茶園」
                    西暦805年、伝教大師・最澄が
                    中国天台山から持ち帰った茶の種を蒔いたのが
                    そのはじまりで、日本茶発祥の地とされています。
                    この最古の茶園の貴重な茶樹の枝をいただき、
                    土山の地にて大切に育てること数カ年。
                    ようやく製茶に適うまでになりました。
                    丁寧に摘み取られた茶葉は、
                    一晩ねかせて芳醇な香りを引き出し
                    熟練茶師が自らの五感で絶妙に焙じ上げ、
                    気品ある香ばしさをもつお茶に仕上げました。
                    千二百年ものときを経て醸し出す味わい、
                    琥珀色に立ち上る悠久の香りをお楽しみください。
                  

- 8グラム~10グラム
 
- 250ml~300ml
 
- 80℃~90℃
 
- 1分程度浸出
 


                  